2015年08月20日
調布ジュニア映画塾 第6期6日目
8月14日。撮影2日目。
今日は神代中学校をお借りしての撮影です。
現場の撮影にも少し慣れてきました。
階段での撮影。
制作スタッフである俳優の深澤さんが、先生役として登場。

撮影指導をしてくださっている夏目さんと福谷さんも、ヘルメットをかぶって工事関係者で登場。

手持ちカメラでの撮影に挑戦。
カメラは三脚に固定して撮影するのが基本ですが、あえて手持ちで撮ることで違う効果が得られます。

「調布ジュニア映画塾」のOBも撮影のお手伝いです。
中学生が全員役者で出演してしまうときなど、おおいに助かります。

マイク担当は、こんな格好で音録りすることも・・・

校門近くでの撮影。
日差しはそれほど強くはないものの、気温は30度を超えている・・・

雨降りの設定。
ホースで水をまいて雨を降らせます。

校長先生役は、「調布ジュニア映画塾」事務局長の宇根さんです。
暑い中、冬服を着ての演技で汗だくでした。

カメラの画面を見つめる目は真剣です。

近くの路上に移動。
サルスベリの木の根元での撮影です。

タイムカプセルを掘り出して・・・
100円ショップでそろえた小道具が活躍。

当初の予定では次回は編集でしたが、撮影をもう1日増やしました。
次回も、屋内と外での撮影となります。
今日は神代中学校をお借りしての撮影です。
現場の撮影にも少し慣れてきました。
階段での撮影。
制作スタッフである俳優の深澤さんが、先生役として登場。

撮影指導をしてくださっている夏目さんと福谷さんも、ヘルメットをかぶって工事関係者で登場。

手持ちカメラでの撮影に挑戦。
カメラは三脚に固定して撮影するのが基本ですが、あえて手持ちで撮ることで違う効果が得られます。

「調布ジュニア映画塾」のOBも撮影のお手伝いです。
中学生が全員役者で出演してしまうときなど、おおいに助かります。

マイク担当は、こんな格好で音録りすることも・・・

校門近くでの撮影。
日差しはそれほど強くはないものの、気温は30度を超えている・・・

雨降りの設定。
ホースで水をまいて雨を降らせます。

校長先生役は、「調布ジュニア映画塾」事務局長の宇根さんです。
暑い中、冬服を着ての演技で汗だくでした。

カメラの画面を見つめる目は真剣です。

近くの路上に移動。
サルスベリの木の根元での撮影です。

タイムカプセルを掘り出して・・・
100円ショップでそろえた小道具が活躍。

当初の予定では次回は編集でしたが、撮影をもう1日増やしました。
次回も、屋内と外での撮影となります。
調布ジュニア映画塾 第6期完成作品上映会 開催
調布ジュニア映画塾 第6期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第6期9日目
調布ジュニア映画塾 第6期8日目
調布ジュニア映画塾 第6期7日目
調布ジュニア映画塾 第6期5日目
調布ジュニア映画塾 第6期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第6期9日目
調布ジュニア映画塾 第6期8日目
調布ジュニア映画塾 第6期7日目
調布ジュニア映画塾 第6期5日目
Posted by 調布ジュニア映画塾 at 11:01│Comments(0)
│2015年度映画塾
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。