2014年05月30日
第5期生募集
早いもので、今年で5回目の開催となります。
2014年度の調布ジュニア映画塾が、いよいよ始動します。
年々、参加する中学生も増えてきています。
ぜひ、あなたも参加してみませんか。
2014年度の調布ジュニア映画塾が、いよいよ始動します。
年々、参加する中学生も増えてきています。
ぜひ、あなたも参加してみませんか。

調布ジュニア映画塾は、プロの映画監督や技術者の指導を受けながら、プロットを立てて脚本を書くところからはじめ、撮影計画を立て、監督・カメラマン・俳優などを代わる代わる体験しながら映画制作の一連の流れを学んでいくワークショップです。
仲間と協力して自分たちの映画を作り上げる喜びを味わって見ませんか。様々なパートの相互作用で成り立っている映画制作を体験する事によって自分が何に向いているのか、思わぬ才能を発見するかも知れません。
参加は1人でも大丈夫。毎年、色々な中学校から塾生が集まりますが、一緒に作品を完成させる頃には、すっかりチームの仲間としての輪が広がります。もちろん、お友達と一緒での参加も大歓迎です。
昨年の撮影の様子
昨年の編集の様子
説明会~「調布ジュニア映画塾」とは?~
日時: 6月15日(日) 10:00~12:00
場所: 調布市文化会館たづくり9階研修室
日時: 6月15日(日) 10:00~12:00
場所: 調布市文化会館たづくり9階研修室
どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
今年度の予定実施スケジュール :基本の活動時間:9:00~16:00
◆7月23日(水曜日)
【オリエンテーション】
ワークショップの説明と映画の仕組みなどの話。
カメラ、マイクなど機材の説明。
◆7月30日(水曜日)
脚本の書き方を学習。課題作文の発表。脚本作成準備。
◆8月3日(日曜日)
脚本の作成。最後に脚本を提出。
◆8月6日(水曜日)
脚本の発表。映画化する脚本の決定。
キャスト・スタッフ決定、演技指導、機材取り扱い練習、撮影の計画。
ロケハン。
◆8月10日(日曜日)
撮影
◆8月13日(水曜日)
撮影
◆8月16日(土曜日)
編集
◆8月18日(月曜日)か19日(火曜日)
映画関連企業見学
◆8月20日(水曜日)
編集
◆9月14日(日曜日)
上映会: たづくり8階 映像シアター 午前10時から正午まで
会場 : 調布市文化会館たづくり他
対象者 : 調布市内在住・在学の中学生 ※原則全日程参加可能な方
定員 : 20名(申込み順)
参加費 : 3,000円 ※昼食弁当持参、ロケ交通費は実費負担
講師 : 映画監督、カメラマン
主催 NPO法人 調布まちづくりの会
共催 調布市
後援 調布市教育委員会、(公財)調布市文化・コミュニティ振興財団
問合せ 「調布ジュニア映画塾」事務局 梶原 090-6138-3671
受付期間は6月1日(日)から6月25日(水)です。
市内の各中学校及び調布市の公共施設(図書館、地域福祉センター、公民館など)に配布済みの申し込み用紙に必要事項をご記入頂き、記載の「調布ジュニア映画塾事務局」までFAXでお申し込み下さい。
調布ジュニア映画塾 第5期完成作品上映会 開催
調布ジュニア映画塾 第5期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第5期8日目
調布ジュニア映画塾 第5期9日目
調布ジュニア映画塾 第5期7日目
調布ジュニア映画塾 第5期6日目
調布ジュニア映画塾 第5期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第5期8日目
調布ジュニア映画塾 第5期9日目
調布ジュニア映画塾 第5期7日目
調布ジュニア映画塾 第5期6日目
Posted by 調布ジュニア映画塾 at 16:39│Comments(0)
│2014年度映画塾