2019年07月25日
調布ジュニア映画塾 第10期3日目
脚本を練る

【7月25日(木) たづくり10階1001】
昨日に引き続き、話し合いをしながら脚本作りに取り組みます。

ストーリーが定まってきたところで、脚本の形で書き進めます。
脚本とは?
小説と違って、具体的に映像では表せない「比喩」や「感情」は書きません。
映像で表せる「具体的なこと」だけを書くもので、作品の映像の設計図と言えます。
午後の最後には、登場人物とト書きの役割を分担して発表をしました。



みんなかなりの集中力で話し合い、脚本作りに取り組んでいます。
明日は、最終脚本完成を目指します。
(水谷)
【7月25日(木) たづくり10階1001】
昨日に引き続き、話し合いをしながら脚本作りに取り組みます。
ストーリーが定まってきたところで、脚本の形で書き進めます。

小説と違って、具体的に映像では表せない「比喩」や「感情」は書きません。
映像で表せる「具体的なこと」だけを書くもので、作品の映像の設計図と言えます。
午後の最後には、登場人物とト書きの役割を分担して発表をしました。
みんなかなりの集中力で話し合い、脚本作りに取り組んでいます。
明日は、最終脚本完成を目指します。
(水谷)
調布ジュニア映画塾 第10期制作作品公開
調布ジュニア映画塾 第10期完成作品上映会開催
調布ジュニア映画塾 第10期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第10期10日目
調布ジュニア映画塾 第10期9日目
調布ジュニア映画塾 第10期8日目
調布ジュニア映画塾 第10期完成作品上映会開催
調布ジュニア映画塾 第10期完成作品上映会のお知らせ
調布ジュニア映画塾 第10期10日目
調布ジュニア映画塾 第10期9日目
調布ジュニア映画塾 第10期8日目
Posted by 調布ジュニア映画塾 at 23:51│Comments(0)
│2019年度映画塾