たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年09月01日

調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会のお知らせ

作品完成!

調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会のお知らせ

プロの映画制作者の指導を受けて、夏休みの8日間で短編映画を完成させました。
中学生たちが熱心に取り組み、楽しんで作り上げた作品をどうぞご覧ください。


<上映作品>

タイトル: 「いま
あらすじ: 吹奏楽部員だった詩多と希空は、もっと自分たちがやりたい部活を求めて、「日本伝統文化部」を立ち上げた。転校生や顧問になってくれた先生のおかげで、順調に滑り出したと思ったのだが…

制作過程の全てを記録した「メイキング」も同時上映いたします。
中学生たちが映画制作に取り組む様子をご覧ください。

日時: 9月16日(日)13:30~15:30
場所: 調布市文化会館たづくり 8階映像シアター
入場無料(先着100名)


調布ジュニア映画塾について

<ワークショップのねらい>
このワークショップは、プロの映画監督や技術者の指導のもと、脚本、撮影、編集の映画制作の全てを体験するものです。監督、助監督、カメラ、マイク、照明、俳優をみんなで担当し、協力して完成させます。映画制作という共同作業の中で、創造力や表現力を養うと同時に、仲間と協力し、知恵を出し合って自分たちの映画を作り上げる達成感を味わうことができます。コミュニケーションの大切さを学びながら、楽しい映画づくりを体験する「調布ジュニア映画塾」は、調布市が進めている「映画のまち調布」にふさわしい事業のひとつです。

<体験内容>
7月21日(土) 【オリエンテーション】ワークショップの説明と映画の仕組みなどの話 カメラ、マイクなど機材の扱い方と練習(脚本の原作を家で書き、次回提出)
7月25日(水) 原作の発表 脚本にするものを選ぶ 脚本の書き方 脚本作成
7月27日(金) 脚本作成
7月28日(土) 台風接近で荒天のため活動中止
7月31日(火) 撮影の準備(キャスト・スタッフ決定、撮影の計画、演技指導など)
8月 2日(木) 撮影(調布市立第三中学校)
8月 3日(金) 撮影(調布市立第三中学校)
8月 4日(土) 撮影(たづくり内施設)
8月 8日(水) 編集
8月21日(火) 映画関連企業見学(高津装飾美術㈱、㈱マーブリング・ファインアーツ)


  • 同じカテゴリー(2018年度映画塾)の記事画像
    調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会開催
    調布ジュニア映画塾 第9期10日目
    調布ジュニア映画塾 第9期9日目
    調布ジュニア映画塾 第9期8日目
    調布ジュニア映画塾 第9期7日目
    調布ジュニア映画塾 第9期6日目
    同じカテゴリー(2018年度映画塾)の記事
     調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会開催 (2018-09-18 18:15)
     調布ジュニア映画塾 第9期10日目 (2018-08-22 20:01)
     調布ジュニア映画塾 第9期9日目 (2018-08-12 16:48)
     調布ジュニア映画塾 第9期8日目 (2018-08-10 18:24)
     調布ジュニア映画塾 第9期7日目 (2018-08-09 19:19)
     調布ジュニア映画塾 第9期6日目 (2018-08-07 19:32)
    Posted by 調布ジュニア映画塾 at 08:00│Comments(0)2018年度映画塾
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会のお知らせ
      コメント(0)