調布ジュニア映画塾 第10期5日目

調布ジュニア映画塾

2019年07月30日 18:08

撮影準備完了



【7月30日(火) たづくり10階1001】

立派な脚本が刷り上がりました。

前回、既に監督とキャストは決定したので、まず撮影スケジュールの確認。

香盤表(こうばんひょう)



「香盤表」とは?
制作用語で、ドラマなどの撮影のためのスケジュール表のこと。
各シーンごとに登場人物や必要なことが書かれていて、撮影を円滑に行なうための重要な資料となります。

撮影をするシーンの順番は、脚本の流れに沿って撮れれば演者はやりやすいのですが、効率を考えて順番通りにはなりません。
今年は、たづくりの施設の他に、布多天神社と調布中学校を撮影場所として使わせていただく予定です。
それぞれの場所を使用できる日時に合わせ、撮影スケジュールを考える必要があります。

衣装、小道具の確認。



衣装合わせ。



足りない小道具を100円ショップで調達。



午後は、読み合わせをしました。
本番では台詞を覚えてカメラの前で演技です。



今日は、高校生になった先輩が来てくれました。
読み合わせを聞いてもらい、「台詞に抑揚があってなかなか良いです」との感想をいただきました。




(水谷)

関連記事