たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2018年09月18日

調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会開催

9月16日(日)、調布市文化会館たづくり8階映像シアターで、「調布ジュニア映画塾 第9期作品上映会」が開かれました。




<上映>



yotsuba作品「いま」(約18分)。
音楽が入って、本格的な短編映画です。
塾生たちは、自分たちが出演し苦労して撮影したものがまとまった作品となったのを見て、改めて映画を作る楽しさを実感できたのではと思います。

yotsubaメイキング(約40分)
続いて、塾生たちの映画制作の様子を記録した「メイキング」が上映されました。
塾生たちは大変だけど楽しかったワークショップを振り返り、その他の来場してくださった方たちは塾生たちの奮闘ぶりを楽しんで見てくださいました。


<塾生の紹介>



今年は12名の中学生がワークショップに参加。
ワークショップが始まった当初は緊張もあったようですが、日を追うにつれて、学校や学年の違いも関係なく、監督、俳優、裏方それぞれの役割を楽しみながら協力して映画作りができたようです。
裏エピソードなども出てきて、短い期間でしたが楽しく過ごすことができた様子が伝わってきました。


<皆さんから>

ご出席の皆さんからご感想をいただきました。
保護者の方たちからは、貴重で有意義な時を過ごすことができたというお声が多くありました。
「メイキング」での活動の様子に、ご家庭では見られない一面を発見できたかもしれません。
塾生たちには、貴重な体験をこれからに活かしていって欲しいと思います。


<終了して>  調布ジュニア映画塾理事 宇根直次

 今年度第9期の映画塾には、公立校では調布中 神代中 三中 四中 六中 八中、私立校では明大付属中 工学院大付属中から、男子3名女子9名の計12名が参加しました。最初の作業は全員が提出した作文(原作)の中から選ばれた作品の脚本作り。3グループに分かれて三つのパートを受け持ち全員で知恵を出し合いました。この辺から喧々諤々旧知のお友達のようでした。カメラやマイクの操作を体験、映画は創造力、協調、協力の総合芸術であることも理解できたと思います。企業見学でも、いつの時代の小道具も提供出来る高津装飾さん、特撮作品のミニチュア製作を手掛けるマーブリングファインアーツさんのように、映画のエンドロールに名前が出るだけの陰の企業の力が必要なことも分かりました。暑いさなかでの参加でしたが、学校の学習では得られない貴重な体験を味わったのではないでしょうか。これらの経験は、子どもたちが実社会に出てからの活動の分野でも必ず活かされていくものと確信しています。 
 毎回この事業に対しては特に運営面で協力して頂いている高津装飾美術㈱、㈱東京現像所さん、撮影でお世話になりました第三中学校さん及び市の全面的なご協力に対しまして改めて深く感謝申し上げます。





<事務局より>

第9回目となる今年の「調布ジュニア映画塾」も、塾生たちのがんばりと多くの方たちのご協力によって、無事上映会を迎えることができました。
今年の夏は、今までに経験したことのない暑さが続き、体調を崩す塾生も出ました。
でも、なんとしてでも作品を作り上げようというみんなの思いがあり、大変な時も乗り越えることができたのだと思います。
今年も運営スタッフとして「調布ジュニア映画塾」に携わり、貴重な体験をすることができました。
「調布ジュニア映画塾」に興味を持たれ、運営するスタッフとしてこの活動を盛り上げていきたいと思われる方、ぜひ来年の第10回にメンバーとして一緒に参加しませんか。
参加してみたいと思われた方は、電話でご連絡ください。
連絡先電話番号:042-481-7184(調布市生活文化スポーツ部産業振興課)  

  • Posted by 調布ジュニア映画塾 at 18:15Comments(0)2018年度映画塾

    2018年09月01日

    調布ジュニア映画塾 第9期完成作品上映会のお知らせ

    作品完成!



    プロの映画制作者の指導を受けて、夏休みの8日間で短編映画を完成させました。
    中学生たちが熱心に取り組み、楽しんで作り上げた作品をどうぞご覧ください。


    <上映作品>

    タイトル: 「いま
    あらすじ: 吹奏楽部員だった詩多と希空は、もっと自分たちがやりたい部活を求めて、「日本伝統文化部」を立ち上げた。転校生や顧問になってくれた先生のおかげで、順調に滑り出したと思ったのだが…

    制作過程の全てを記録した「メイキング」も同時上映いたします。
    中学生たちが映画制作に取り組む様子をご覧ください。

    日時: 9月16日(日)13:30~15:30
    場所: 調布市文化会館たづくり 8階映像シアター
    入場無料(先着100名)


    調布ジュニア映画塾について

    <ワークショップのねらい>
    このワークショップは、プロの映画監督や技術者の指導のもと、脚本、撮影、編集の映画制作の全てを体験するものです。監督、助監督、カメラ、マイク、照明、俳優をみんなで担当し、協力して完成させます。映画制作という共同作業の中で、創造力や表現力を養うと同時に、仲間と協力し、知恵を出し合って自分たちの映画を作り上げる達成感を味わうことができます。コミュニケーションの大切さを学びながら、楽しい映画づくりを体験する「調布ジュニア映画塾」は、調布市が進めている「映画のまち調布」にふさわしい事業のひとつです。

    <体験内容>
    7月21日(土) 【オリエンテーション】ワークショップの説明と映画の仕組みなどの話 カメラ、マイクなど機材の扱い方と練習(脚本の原作を家で書き、次回提出)
    7月25日(水) 原作の発表 脚本にするものを選ぶ 脚本の書き方 脚本作成
    7月27日(金) 脚本作成
    7月28日(土) 台風接近で荒天のため活動中止
    7月31日(火) 撮影の準備(キャスト・スタッフ決定、撮影の計画、演技指導など)
    8月 2日(木) 撮影(調布市立第三中学校)
    8月 3日(金) 撮影(調布市立第三中学校)
    8月 4日(土) 撮影(たづくり内施設)
    8月 8日(水) 編集
    8月21日(火) 映画関連企業見学(高津装飾美術㈱、㈱マーブリング・ファインアーツ)   

  • Posted by 調布ジュニア映画塾 at 08:00Comments(0)2018年度映画塾